ですがアクションフィギュアは動かしてなんぼなのでさっそく触っていきます。
まずは箱の表面。作中の嵐や火山のイメージでしょうか。
裏面は何時の通り、ポーズとゴジラとの絡みが載ってます。
全体ですがこれをセットするのに数分かかりました。翼は支柱で支えるタイプで可動はありませんでした。個体差かもしれませんが色が全体的にのっぺりした感じです。
顔のアップ。造形は素晴らしいです。
歯の方もちゃんと塗ってあります。
脚です。支えることが前提になっているので動かしにくいです。というか動かすのは断念しました。
ボディー。造形は素晴らしいです。
巨大な翼です。ただ大きくとがっているので差し込むときに手が少し痛いです。
背面全体。背中を向けるだけで大変です。
背中は可動はありません。
翼の裏側。全体的に言えることですが造形は素晴らしいのに色が残念です。せめて影があればよかったのですが。
尻尾。思ったよりは動きませんでした。
取りあえずゴジラと。とにかく場所をとるので中々並べて写真が撮りにくいです。
個体差でしょうが首も少し硬いです。
少し早く来た21号とマッチ箱。これで大きさは伝わるかな。
全体的に満足ですがアクションフィギュアにしては遊びにくい感じがするのと何度も書きますが色が……
来月はブラックキングが来る予定です。そして11月にラドンとモスラの予定です。怪獣フィギュアがたくさん出るいい時代ですがそろそろ置く場所が……
0 件のコメント:
コメントを投稿