先ほどpixivとマンガハックとツイッターにおにっこを投稿しました。
鬼娘のうらとメガネ男の日常4コマ漫画です。今回は幽霊が出たりします。ぜひ読んでいってください。
このブログでは、日田春一の同人活動(創作)の宣伝をしています。 他には購入したフィギュアやプロレス(ほぼWWE)の感想等を載せています。 イラストはピクシブにも投稿する予定です。2020年8月からPNを変更しました。 (ピクシブURL)http://www.pixiv.net/member.php?id=19186732 (マンガハックURL)https://mangahack.com/users/29590/comics (ツイッター)https://twitter.com/tQ7FTQI1kQpdV2Q?lang=ja (ファンボックス) https://haruichi.fanbox.cc/ (クロスフォリオ) https://xfolio.jp/portfolio/hidaharuichi
2018年12月30日日曜日
2018年12月29日土曜日
クリスマスケーキ
今日が仕事納めだったのでようやくクリスマスケーキを食べれました。
このために描いたサンタコスのジャムと。クリスマスはあまり詳しくありませんがサンタコスはいいですね。思い出があるわけではないですが好きです。
わしとぼくの怪獣島投稿
先ほどpixivとツイッターとマンガハックに『わしとぼくの怪獣島』を投稿しました。南海の孤島に流されたけいすけと原住民のジャムの怪獣島ライフ4コマ漫画です。是非読んでいってください。
2018年12月27日木曜日
ドッカンバトルWフェス
今日の朝ドッカンバトルのガシャが更新されました。待ちに待ったフェスですがドッカンバトルの年末のフェスはあまりいい思い出が無いので当たる気はあんまりしません。
目当てはゴジータなので取りあえず超のほうを引きます。

最初の10連目。

ベジータが来ました。今回追加された悟空もベジータも魅力的なのでうれしいです。
続いて20連目。

SSRは悟空のみ。
30連目。

技属性のベジータです。このベジータも欲しかったのでラッキーです。ですがそろそろ出てくれないと不安になってきます。
おまけの10連。

よっしゃ。最後に来てくれました。これで極の方に進めます。
今回追加された悟空も欲しいですがブロリー狙いでいきます。

最初の10連目。

SSRは18号のみ。
20連目。

新たに追加されたパラガスが来ました。ジャネンバもうれしいですが……してまた18号。
30連目。バイバイみんなからのギャルのパンティおくれの流れ。

ブロリー……力属性は今さら来ても……
おまけの10連。サンキュードラゴンボールからのギャルのパンティおくれ。

ブロリー……ジャネンバ……前回の極ガシャは技フリーザも出たしゴールデンフリーザ(天使)も3枚出たしターレスも2枚出るという幸運だったので相性がいいと思っていたら……フェス限が複数枚出たのでいいのですが。でもゴジータが早い段階で出たのでかなりいい結果だったと思います。これで劇場版HEROとフュージョンカテゴリが充実してくれそうです。
目当てはゴジータなので取りあえず超のほうを引きます。

最初の10連目。

ベジータが来ました。今回追加された悟空もベジータも魅力的なのでうれしいです。
続いて20連目。

SSRは悟空のみ。
30連目。

技属性のベジータです。このベジータも欲しかったのでラッキーです。ですがそろそろ出てくれないと不安になってきます。
おまけの10連。

よっしゃ。最後に来てくれました。これで極の方に進めます。
今回追加された悟空も欲しいですがブロリー狙いでいきます。

最初の10連目。

SSRは18号のみ。
20連目。

新たに追加されたパラガスが来ました。ジャネンバもうれしいですが……してまた18号。
30連目。バイバイみんなからのギャルのパンティおくれの流れ。

ブロリー……力属性は今さら来ても……
おまけの10連。サンキュードラゴンボールからのギャルのパンティおくれ。

ブロリー……ジャネンバ……前回の極ガシャは技フリーザも出たしゴールデンフリーザ(天使)も3枚出たしターレスも2枚出るという幸運だったので相性がいいと思っていたら……フェス限が複数枚出たのでいいのですが。でもゴジータが早い段階で出たのでかなりいい結果だったと思います。これで劇場版HEROとフュージョンカテゴリが充実してくれそうです。
2018年12月26日水曜日
ギャンゴ投稿
マンガハックに怪獣退治漫画『ギャンゴ』を投稿しました。
https://mangahack.com/comics/6980
数回に分けて投稿していた怪獣大血斗ですが今回の更新で終わりです。今回は怪獣が3体で描くのが大変でしたが楽しかったです。怪獣以外にもチグサとかの悪い顔のキャラは描いてて楽しいです。もしも気に入った怪獣やキャラがいたら教えてください。
次回は来年更新ですが地底ロボット怪獣が出ます。
来年1月20日(日)の関西コミティア54でギャンゴ新作の『ギャンゴ 情無用の怪獣使い』を出します。
https://mangahack.com/comics/6980
数回に分けて投稿していた怪獣大血斗ですが今回の更新で終わりです。今回は怪獣が3体で描くのが大変でしたが楽しかったです。怪獣以外にもチグサとかの悪い顔のキャラは描いてて楽しいです。もしも気に入った怪獣やキャラがいたら教えてください。
次回は来年更新ですが地底ロボット怪獣が出ます。
来年1月20日(日)の関西コミティア54でギャンゴ新作の『ギャンゴ 情無用の怪獣使い』を出します。
2018年12月23日日曜日
プロフィール用アイコン
昨日あたりからプロフィールのアイコンを変えました。pixivとマンガハックとツイッターも変えましたがクリスマス仕様にしてももうすぐに終わってしまうので過ぎてからの方が長くなりそうです。DAYSNEOは最近さわってないのでまぁいいかと思ってます。
ゴジラとグドン
今日プレバンからキンゴジとグドンが届きました。今年最後のフィギュアはともに好きな怪獣です。早速開けます。
まずはゴジラから。箱の両面です。裏面にはインタビューも載っています。

出しました。写真ではわかりにくいかもしれませんが中々のボリュームです。

正面。キンゴジらしく三角形のシルエットです。

顔の斜めと正面と横顔です。目はクリアパーツで出来ています。


横向き。重量感あるゴジラでまさに怪獣王って感じです。

後ろ。個人的にゴジラは後姿が好きです。なんか可愛いんですよね。ぎゅーとしたくなります。

キンゴジには街並みよりも岩とか荒野とかが似合うと思います。あとは氷山かな。

少し硬いですが普段通りの稼働です。

体が大きいので尻尾は短く感じますが結構動きます。

キック……というより四股を踏んでいるような感じです。

昔出たモスゴジと。同じ怪獣とは思えないぐらいの体格差です。出るまで長かったなぁ。

メカゴジラに対してもパワーで押しきれそうなゴジラ。

エフェクトとして熱線が付属しています。

続いてグドンです。帰ってきたウルトラマンの怪獣ではブラックキングやベムスターと並んで好きな怪獣です。
箱の両面。地底怪獣らしい色合いです。

ゴジラを見た後だとえらくスマートに見えます。実際スマートな怪獣なので正解ですが。

正面。ちょっと蟹股気味です。

顔。昆虫のような角。全体的に攻撃的なデザインで素敵です。


横と後ろ。全身とげとげで持つときは気を付けないと痛いです。

細い分関節に干渉しないのでよく動きますが気を付けないと破損しそうです。


ツインテールと。こんなイラストがあった気がします。

付属はツインテールの負傷フェイス。付け替えたっかのですが寒いためかえらく固く今日は断念。

劇中で好きなシーン。グドンの痛そうなリアクションが好きです。

その後パワーボムで仕返し。のはずですが仲良しな感じに。

最後にゴジラと。ゴジラもグドンも大満足な出来でよかったです。

グドンはツインテールが出たときに予想はしていましたがキンゴジは予想外でした。来年は新作に合わせて4怪獣は出るかもしれませんがキングギドラは置く場所があるかどうか……それ以降はどうなるかはわかりませんが怪獣総進撃のゴジラやヘドラとか出てほしいと思います。ウルトラ怪獣の方も帰ってきたウルトラマンだとブラックキングとベムスターが欲しいですしそれ以降のシリーズにも好きな怪獣がいるので少しづつでも出てほしいですね。
まずはゴジラから。箱の両面です。裏面にはインタビューも載っています。


出しました。写真ではわかりにくいかもしれませんが中々のボリュームです。

正面。キンゴジらしく三角形のシルエットです。

顔の斜めと正面と横顔です。目はクリアパーツで出来ています。



横向き。重量感あるゴジラでまさに怪獣王って感じです。

後ろ。個人的にゴジラは後姿が好きです。なんか可愛いんですよね。ぎゅーとしたくなります。


キンゴジには街並みよりも岩とか荒野とかが似合うと思います。あとは氷山かな。

少し硬いですが普段通りの稼働です。

体が大きいので尻尾は短く感じますが結構動きます。

キック……というより四股を踏んでいるような感じです。

昔出たモスゴジと。同じ怪獣とは思えないぐらいの体格差です。出るまで長かったなぁ。

メカゴジラに対してもパワーで押しきれそうなゴジラ。

エフェクトとして熱線が付属しています。

続いてグドンです。帰ってきたウルトラマンの怪獣ではブラックキングやベムスターと並んで好きな怪獣です。
箱の両面。地底怪獣らしい色合いです。


ゴジラを見た後だとえらくスマートに見えます。実際スマートな怪獣なので正解ですが。

正面。ちょっと蟹股気味です。

顔。昆虫のような角。全体的に攻撃的なデザインで素敵です。



横と後ろ。全身とげとげで持つときは気を付けないと痛いです。


細い分関節に干渉しないのでよく動きますが気を付けないと破損しそうです。



ツインテールと。こんなイラストがあった気がします。

付属はツインテールの負傷フェイス。付け替えたっかのですが寒いためかえらく固く今日は断念。

劇中で好きなシーン。グドンの痛そうなリアクションが好きです。

その後パワーボムで仕返し。のはずですが仲良しな感じに。

最後にゴジラと。ゴジラもグドンも大満足な出来でよかったです。

グドンはツインテールが出たときに予想はしていましたがキンゴジは予想外でした。来年は新作に合わせて4怪獣は出るかもしれませんがキングギドラは置く場所があるかどうか……それ以降はどうなるかはわかりませんが怪獣総進撃のゴジラやヘドラとか出てほしいと思います。ウルトラ怪獣の方も帰ってきたウルトラマンだとブラックキングとベムスターが欲しいですしそれ以降のシリーズにも好きな怪獣がいるので少しづつでも出てほしいですね。
登録:
投稿 (Atom)