2013年11月28日木曜日

2013年クリスマスイラスト第1弾

クリスマスといってもキリシタンではないので詳しくは無いのですが、サンタクロースのコスチュームは好きです。というわけで今年のクリスマスイラストの第1弾です。
第1弾は風希で、プレゼントを配る途中で道に迷ってしまいどうしよう?って感じのシーンです。
 
スペルは合っているはず…
最近は仕事が終わって家に帰ると日を跨いでることが多くなってきたので、更新できないことがあるかもしれませんが、来週は第2弾をアップします。

さて、寝よう

2013年11月24日日曜日

ビオランテとウルトラの母

さて、届きました。
箱の大きさが一目稜線ですね。大きいほうがビオランテです。
中身?です。ウルトラの母はいつもと同じ感じです。ビオランテのほうは迫力がありますね
母のパッケージ裏です。
ビオランテのパッケージ裏です。コメント付です。
ウルトラの母は当たり前ですが女性的なプロポーションです。
ウルトラ銀河伝説ではベリアルとの格闘シーンがありましたがやはりおしとやかなイメージが強いです。
昭和バージョンの顔もついています。なぜかこのポーズの写真をよく児童誌でみていましたが、オペ的なことを意識しているのでしょうか?
討ち取ったりー!
顔が二つなのですぐコレが浮かんでしまいました。
バケツはタロウを持っていないので使い道がこんなのしかありません。後は放課後の掃除のシーンとかかな
さて、大きいです。存在感が半端ないです。
なんといっても迫力が凄いです。スペースゴジラでボリュームすごいなぁと思い、キングギドラででけぇと声に出しデストロイアで重量感すげぇと感じましたが、やっぱり映画でも感じた通り巨大です。
そんなビオランテも母の愛情の前では大人しくなったり
適当にフィグマと1枚。
一言もの申ーす

以上、適当な感想でした。モンスターアーツもどんどんよくなっていくので年末のゴジラ2000も楽しみです。

シールドVSワイアットファミリー

いつか対峙してほしい組み合わせでしたが、RAWのイギリス公演でやっと実現してくれました。

とは言っても番組のラストの乱闘でしたが、すごく興奮しました。会場のファンの反応もよかったのでこの二つのユニットの抗争を期待しているファンも多いのでは?と思いました。
でも、すぐ乱闘が終わっちゃうんだよなぁ…

2013年11月21日木曜日

もうすぐビオランテ

もうすぐプレミアムバンダイからビオランテとウルトラの母が発送されますね。週末には届けばいいなぁ。
魂ウェブで確認した画像ですが、ゴジラ2000もよさげですね。アキバショールームに行けるのならば直接見てみたいですが…
仕事は遅くまでありますが、ホビー関係は今年は年末が楽しみです。

関係ないですが、12月には1週間に1枚ぐらいのペースでクリスマスイラストをUPしようと思います。

2013年11月20日水曜日

夜空

会社から帰って家に入るときにふと空を見上げると

写真では見にくいですが、なんだかドラゴンっぽく見えたのでパシャリ。
寒くなると星空がきれいになりますね。寒いのは嫌いですが。
お~さむ!イケてないけど

2013年11月17日日曜日

走れ走れ

 やっとの日曜日なので、普段取れない睡眠をとりましたが、夢の中でトムクルーズ並みに走ることに。
海外が舞台だったり謎の建造物の中を走り回っていましたが、目的地?につくことなく自然に目が覚めてしまいました。走りまくる夢はしょっちゅう見ますが、たまには完結してほしいです。

とりためたWWEを見ましたがビッグショーが復職しましたね。シールドが登場したと思ったら不自然にCM入ったり、ケインがスーツ着ていたり不思議なシーンもありましたが…さすがに歯医者にはならないのかな?
いつも思うことですが、終盤ヒールが暴れまわっているときって何でベビーは出てこないんでしょうね?ブライアンは上層部やオートンと敵対していますし、シナはキャラクター的に出てこないほうが不思議な感じはしますが。シナリオの都合と言われればしかたが無いですが…

2013年11月14日木曜日

落し物

今会社から帰って自分の部屋のパソコンに向かいましたが、ペンタブの上に家の誰とも違う髪の毛が…

気持ち悪いなぁ