先ほどマンガハックとpixivとツイッターに『おにっこ』を投稿しました。鬼娘のうらとメガネ男の日常4コマ漫画です。
1月19日(日)に開催の関西コミティア57にサークル参加します。サークル名『1MB』スペースNo『Q-48』です。ぜひお立ち寄りください。
このブログでは、日田春一の同人活動(創作)の宣伝をしています。 他には購入したフィギュアやプロレス(ほぼWWE)の感想等を載せています。 イラストはピクシブにも投稿する予定です。2020年8月からPNを変更しました。 (ピクシブURL)http://www.pixiv.net/member.php?id=19186732 (マンガハックURL)https://mangahack.com/users/29590/comics (ツイッター)https://twitter.com/tQ7FTQI1kQpdV2Q?lang=ja (ファンボックス) https://haruichi.fanbox.cc/ (クロスフォリオ) https://xfolio.jp/portfolio/hidaharuichi
2020年1月12日日曜日
2020年1月11日土曜日
わしとぼくの怪獣島
先ほどマンガハックとpixivとツイッターに『わしとぼくの怪獣島』を投稿しました。南海の孤島に流されたけいすけと原住民のジャムの怪獣島ライフ4コマ漫画です。
1月19日(日)に開催される関西コミティア57にサークル参加します。サークル名『1MB』スペースNo『Q-48』です。ぜひお立ち寄りください。
1月19日(日)に開催される関西コミティア57にサークル参加します。サークル名『1MB』スペースNo『Q-48』です。ぜひお立ち寄りください。
2020年1月5日日曜日
関西コミティア57サークルカット
2020年1月4日土曜日
わしとぼくの怪獣島投稿
先ほどマンガハックとpixivとツイッターに『わしとぼくの怪獣島』を投稿しました。南海の孤島に流されたけいすけと原住民のジャムの怪獣島ライフ4コマ漫画です。ぜひ読んでください。
2019年12月31日火曜日
2019年まとめ的な
去年も書いた年のまとめっぽいのですが今年はまとめているうちにデレステの更新で色々あったので朝一に書けませんでした。
まずは今年買ったフィギュアの中からお気に入りを書こうと思います。
今年2番目に気に入ったフィギュアはフィギュアーツの『人造人間21号』です。
ファイターズはプレイしていないのですがドッカンバトルに実装されたときにデザインで気に入り性能でさらに気に入りフィギュアで虜になりました。普段なら今年一番のお気に入りフィギュアになってもおかしくなかったです。アンケートにフェイスパーツやエフェクトパーツセットを出してほしいと書いたので来年出してもらって遊びの幅を広げたいです。
そして今年一番気に入ったフィギュアはフィギュアーツの『ブラックキング』です。
可動面に少し難を感じますが、大好きな怪獣ということもあり1位です。来年はナックル星人やベムスター等も出してほしいです。
今年携帯端末を変えたのでウルバトを始めました。
お気に入りのタイラントを育てましたがもう少し考えてカスタマイズすればよかったかな。来年はEXタイラントが出てほしいな。
ドッカンバトルも一時端末がサポート対象外になりましたが復帰できたので当たって嬉しいのをいくつか。
まずはLRの完全体セル。
人造人間カテゴリーがパワーアップしました。性能も必殺モーションも素晴らしいです。
そしてLRスーパーサイヤ人4孫悟空。
これはフェスの時にもう当たらないかなと思っていたら当たりました。超必殺のモーションがSS4ベジータとほぼ同じなのは残念でした。
次は激怒悟空です。
イラスト・性能・必殺演出。満点です。コインの交換で手に入れました。
ラストはLRのスーパーサイヤ人2孫悟飯です。
ドラゴンボール一番のお気に入りキャラということもありぶっちぎりでのお気に入りです。止めを親子かめはめ波で決めれるとすごい爽快感ですが条件がいるのが少し残念です。
さて日付の変更とともに大変な目にあったデレステです。
アニバーサリー当たりでは、フェス限と月末合わせて3人も当たりました。
そしていきなり更新があったので早速引くといきなりロード付き刺繍封筒!
この後まさかの莉嘉がかぶるという。持ってないSSRもそこそこ出ていく中全然来ない飛鳥……と思っていたら飛鳥のサインが!
……
結局最後まで行きました。貯めといてよかった……よくよく考えれば正月に1日1回無料ガシャとかしそうですね。
でもかっこいいからいいか。
取りあえずMVを見てました。飛鳥は右手の袖が長いのでマイクを持ったり顔の前に手が出ると少し気になりますがかっこいい衣装です。莉嘉は可愛くて明るい衣装です。
もう当分はガシャはいいかな。何人か来そうですが。
他にも今年観た映画や描いた漫画についても書こうと思いましたが、思いのほか漫画が進んでないのでここまでです。来年こそは何か賞をとれるよう頑張ろうと思います。
2019年12月30日月曜日
登録:
投稿 (Atom)