2025年10月8日水曜日

Bloggerの統計を見て見ました

 久しぶりにこのブログの統計を見て見ましたが、以前よりも人が多く訪れているようです。どこから来てるのかな?と思い参照URLを見て見ましたが「その他」が圧倒的でした。なんと95%以上です。それだけあるのにその他にひとくくりされてる理由はよく解りませんがここまで多いとどこかのサイトや掲示板とかにURLが張られてるのかな?と感じます。今の所特にブログやpixiv等が荒らされてるわけでは無いようなので単純に紹介をされているのでしょうか。本来なら今の時期なら関西コミティアの参加サークル一覧から来てほしいのですが……今はSNSでの情報収集がメインでしょうから仕方ないかもしれませんね。

観覧数の国別ランキングでは上からシンガポール・香港・メキシコ・アメリカ合衆国・日本がトップ5でした。特にシンガポールの数値は高く全体の約40%でした。描いてる漫画もバリバリ日本語で描いてますしどのようなきっかけで来るようになったのか聞いてみたいですね。そして各投稿サイトに投稿している漫画やイラストをどのように感じているのか……気になるもんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿